2020年 06月 27日
インテリアも楽しみたい。
先に紹介し、すでに予約も多数頂いているNasngwam.とBERGKAMPのコラボ時計。
それに合わせて何かインテリアのアイテムをご提案できないかと思い、見つけてきたのがこちらのMOLA。
実は10年ぐらい前にこちらのMOLAを題材にNasngwam.のコレクションも展開したことがあるほど、
僕たちにとっては馴染み深いアイテム。
元々は中南米パナマのカリブ海の島々に住むクナ族のブラウスの装飾として作られた多重アップリケのこと。
祖母から母へ、母から娘へ代々受け継がれる、
多色使いのカラフルでおおらかな伝統手芸はカリブの宝石と称され、世界中の人々を魅了する不思議な力があります。
そんなMOLAも近年はめっきり見る機会も減り、手に入りにくくなってきました。
今回もセレクトできたのはたったの三点。

<<Nasngwam. SELECT>>
"MOLA"
Price:14,000yen(without tax)
カリブの鳥でしょうか!?
詳細はまったく持って不明ですが、ハンドメイドならではの温かみのある雰囲気が堪らなく可愛い作品。

非常に細かいパッチワーク、そしてこの多色使い。
最高です!!
ただこちらはすでにSOLD OUT。

<<Nasngwam. SELECT>>
"MOLA"
Price:14,000yen(without tax)
こちらも図案、配色共に完璧!!

ハンドメイドでしか出せない味わい深い一品。

<<Nasngwam. SELECT>>
"MOLA"
Price:10,000yen(without tax)
他のアイテムとは雰囲気の違うこちらも同様のMOLA。
幾何学模様もあるんです。

作風は違いますが、こちらもしっかりとハンドメイドならではの温もりのある一品。
ただ、こちらもすでにSOLD OUT。

コロナと言う得たいの知れないウイルスと戦う中で、
僕たちにできる、何か新しいことは無いかと模索した結果、
家でもDAKOTA、Nasngwam.の雰囲気を楽しめるアイテムをセレクトしたいと思い、
時計に続いてこんなパッチワークのアイテムをセレクトしてみました。
好みのはっきりと分かれるアイテムとは思いますが、
まさかインスタに投稿して数分で2点注文が入り、早くもラスト1点。
目に留まられた方は、まずは一度実物を見に来てくださいね~!!!!!
それでは本日も宜しくお願い致します!!
通販も承っているのでお気軽にお問い合わせください。