最近はインディアンジュエリーの動きも加速中。
去年までは展開しているセレクトショップも多かったので買える店も多かったようですが、
今年はどうやらセレクトショップでのインディアンジュエリーの展開が減っているようです。
探している方は変わらず多いんですけどね。
トレンドの移り変わりは早いですね~。
DAKOTAは変わらず、むしろトレンドも落ち着いたので僕の好きな少し変わったジュエリーが沢山集まっているように感じます。
今日はそんなインディアンジュエリーの中から探している方も多いチェーンブレスを一挙ご紹介!!
インディアンジュエリーでチェーンブレスはかなり少ないのでこれだけ種類が揃っているお店はなかなか無いと思います!!

インディアンジュエリーらしいスタンプワークが施されたモノが中心ですが、
それぞれチェーンの繋ぎ方は全く異なり、付けた時の印象はかなり異なります。
Traival:NAVAJOArtist:HENRY MARIANOItem:CHAIN BRACELETPrice:19,800yen(without tax)
まずはナヴァホのアーティストヘンリーマリアーノの作品から。
プレート状のシルバーにスタンプワークを施した一品。
特質すべきはプレートのサイズがランダムに全て異なり、さらに柄も全て違います。
見る角度によって様々な風合いを楽しめるブレス。
さらに留め具は片手でも留めやすいT字。
ナロータイプなので付けやすく重ね付けにも最適。
男女ともにオススメしたいアイテムですね。

Traival:NAVAJOArtist:HENRY MARIANOItem:CHAIN BRACELETPrice:16,800yen(without tax)
続いてもヘンリーマリアーノ。
一つ一つの楕円のパーツにエンボス(叩き)を施した繊細でシンプルながら、
ナヴァホらしい力強さを宿す一品。

こちらも重ね付けに最適。
男女ともにオススメしたい一品ですね。
バングルと違ってチェーンブレスは少し垂れ下がるので長袖の袖口からもチラッと見えてセクシーですよ。
時計との重ね付けもオススメ。

Trival:NAVAJOArtist:CODY ARVISOModel:CHAIN BRACELETPrice:29,800yen(without tax)
スティーブアルビソの息子、コディーアルビソのアイテム。
父ほどまだ有名ではありませんが、その分独創的な他にあまり無いジュエリーも作るようです。

力強いスタンプワーク。
良い意味で荒削りな作風がハンドメイド感も色濃く残り、個人的には大好き。

付けた時のボリューム感も丁度よく、
重ね付けにもシンプルに一つ付けにも向いている一品。

Traival:ZUNI
Artist:Smokey Gchacher
Item:CHAIN BRACELET
Price:32,000yen(without tax)
他のアーティストとは明らかに雰囲気の違うチェーンブレス。
細かいパーツが複雑に絡み合い織りなす雰囲気はインディアンジュエリーの枠を超えた作品ではないでしょうか!?

繊細なようなハードなような。
二面性を持ったチェーンブレス。

少しサイズが大きいので普段サイズでお困りの方。
お待ちしてます。
Brand:Nasngwam.Model:ATOMIC BRACELETPrice:22,000yen(withoout tax)
唯一インディアンジュエリーでは無いナスングワムのチェーンブレス。
50'sのミッドセンチュリーの家具やアトミック柄の服などからインスパイアされて作った一品。

この独創的な繋ぎ目は正にミッドセンチュリーの家具からインスパイアされたデザイン。

裏にはしっかりと刻印も入ります。

唯一無二の存在感。
ボーリングシャツやオープンカラーシャツと合わせて付けるのがオススメ。

今期はアメリカもこういった情勢なのでインディアンジュエリーの仕入れが困難かと思われましたが、
長年インディアンジュエリーを取り扱っているので、
様々なコネクションを駆使してコツコツと好きなジュエリーを変わらず集めることができました。
インディアンジュエリーをお探しの方はぜひDAKOTAまで。
それでは本日も宜しくお願い致します!!
通販も承っているのでお気軽にお問い合わせください。
TeL:06-6863-4658
DAKOTAオフィシャルインスタグラム↓
Nasngwam.と僕の日常のインスタグラム↓